このサイトについて

このサイトは、「クリック募金」という無料で出来る募金のサイトを紹介するリンク集です。

バナーをクリックすると発生する広告宣伝料などを、各種ボランティア団体へ寄付する、という様な仕組みになっておりますので、
無料で募金をすることができます。
このサイトでは、特別な登録なしで協力することのできるサイトを集めています。

ちょっと一善、してみませんか?



このサイトを作成するにあたり、様々なリンク集を参考にさせていただきました。
さらに、リンクフリーにかなり甘えているところもあります。
この場を借りてお礼申し上げます。


国内サイト

クリック募金

DFF
クリックで救える命がある。
アンケート募金はマイページ登録、twitter、facebook募金はそれぞれへの登録が必要です。
イーココロ!
イーココロ!クリック募金
smile Clover
smileCLOVER
1日2項目までのクリックなので注意してください。
DONATION
広告の表示になったら上のバナーをクリックしてください。JAVAscriptがオンになっていないと表示できません。
SPOCLI
クリック募金でスポーツを応援するスポクリ
ポップアップまで表示されないとカウントされません。
Heartin
Heartin
赤い羽根ブログパーツ募金
ページ移動後、右側の赤い羽根をクリックしてください。
JWord クリック募金
JWordクリック募金
JWord クリック募金
JWordクリック募金
上のものと似ていますが、別口です。
KDDIクリック募金 キボウノカケラ
KDDI キボウノカケラ
サウンド注意です。
Brother Earth クリック募金
ルルド コーポレーション クリック募金
ホスピタリティクリック募金
ホスピタリティクリック募金
1ClickAnimals - 動物たちといつまでも
excite ホワイトリボン 1000人のお母さんを守るプロジェクト
株式会社CtoCグループ:クリック募金
札幌市 環境教育へのクリック募金
ONELOVE
ハンドルネーム、メールアドレス等を入力する必要があります。
藤沢市 ふじさわエコ日和
山形県 やまがた社会貢献基金
兵庫県肢体不自由児者協会
大阪市 市民活動のためのクリック募金
Canon 未来につなぐふるさとプロジェクト
株式会社ピーエスシー クリック募金
ゆうゆう京都観光タクシー
自殺予防支援クリック募金 いのちのクリック
「いのちのクリック」クリックからはじめる自殺予防支援
デュプログリーンプロジェクト クリック募金 ←終了しました。
アンダ・エコ・プロジェクト
アルファチャイルドプロジェクト
Sena募金
Sena募金
GONTA'S ROOM
GONTA'S ROOM
ページの上の方の「BOKIN」ボタンをクリックしてください。
YamaRan's
ページの下の方の「YamaRan'sアクセス募金」をクリックしてください。

アクセス募金

こちらはアクセスのみでOKです。

優しい気持ちの広場
保育士になりたい!
トップページ他、日記、掲示板もカウントされます。

検索募金

緑のgoo

クイズ募金

一日何回でも参加することができます。

Happy Rice
クイズに答えてお米を寄付! Happy Rice
eQuiz
eQuiz

外国サイト

care2
左側の「Click to donate」のリストをクリックしていってください。クリックした項目にはチェックがつきます。
リストの一番下の項目はクリック募金ではありません。
The hunger site
「Click Here to Give - it's FREE!」のボタンをクリックしてください。
ページの上の方のタブで他の項目にも募金することができます。
EcologyFund.com
赤いボタンをクリックしてください。
ひとつをクリックすればリンク先に他の項目へのボタンがあります。
Hungry Children.com
「Click here to HELP A CHILD」という黄色いボタンをクリックしてください。
die Waldseite
「STOP!」という赤いボタンをクリックしてください。
Land Care Niagara
「click here」という緑のボタンをクリックしてください。
Red Jellyfish ←現在リンク切れ?
「for free!」という赤いボタンをクリックしてください。
リンク先にもう片方の項目へのリンクもあります。
TRIPOD
「PLEASE CLICK HERE TO DONATE」という青いボタンをクリックしてください。

クリック募金について

クリック募金は、その企業の方々や管理人の方々がアクセス数を集計し、それに応じた金額を様々なボランティア団体に寄付して下さっています。
普通に考えたらこれって、手間がかかるだけですよね?何故わざわざ「アクセス数に応じた」寄付をするのか。
それはきっと、「みんなで協力して活動をしている」というところにポイントがあると思います。
個人や一企業でポンッと寄付をするより、1人1人の思いがこもったお金を寄付する、と考えた方が、
募金をする側、クリックをする側、両方が気分がいいと思いませんか?
それに、スポンサーとなる企業の宣伝効果も狙うことができます。
クリックをする側も、何となくでも「いいことした!」という気分になれます。
クリック募金をきっかけに、ボランティアに興味を持ってもらう、というのもひとつの大きな目的です。
このサイトが、その活動の手助けになれば幸いです。
 


テンプレート

このサイトのテンプレートは、こちらのサイトのテンプレートをお借りしました。
webデザインテンプレート
inserted by FC2 system